世界最先端のナンノクロロプシス培養施設
動画はこちらから

ABOUT

株式会社イービス藻類産業研究所について

私たちは微細藻ナンノクロロプシスを効率的に生産する技術開発に取り組み、
商業生産の低コスト化を進めながら加工・販売を行っています。
栄養素を豊富に含むナンノクロロプシスから機能性食品や化粧品の原料としての利用を促進し、
世界一の培養・生産技術を確立していくことで環境社会への貢献を推し進めていきます。

会社概要へ

SERVICES

事業紹介

微細藻ナンノクロロプシスは、直径 2〜5μmほどの小さな海の植物プランクトンです。
油分含有量が高くオメガ3のひとつであるEPAを最も多く含んでおり、様々な分野で活用されています。

ナンノクロロプシスとは?
水産
養殖餌料
機能性
商品
家畜
飼料
農業
詳しくはこちら

PRODUCTS

商品紹介

イービス藻類産業研究所の培養技術で良質のナンノクロロプシスを生産・販売しています。

フレッシュナンノ(冷蔵生ナンノ)
ナンノクロロプシス原料粉末
ナンノクロロプシス サプリメント
もっと見る

御関心のある方は お問い合わせ フォームからご連絡ください。
お電話の場合は 022-796-3940 まで

SDGs

ナンノクロロプシス事業を通じたSDGsへの貢献

私たちはナンノクロロプシス事業を通してSDGs推進に積極的に取り組んでいきます。
ナンノクロロプシス事業の拠点を広げていくことは、SDGsを推進しながら地方を活性化させる
地方創成の意義を持つものでもあります。

詳しくはこちら

NEWS

お知らせ
  1. 2023年09月22日【メディア掲載情報】ラジオ Date FM 「PROJECT-USAMI PRESENTS~うさみみラジオ~」<9 月14 日・9月21日放送>に弊社仙台事務所 所長 後藤が出演いたしました。
  2. 2023年09月06日【メディア掲載情報】日本初のソリューション特化型メディア「Jストーリーズ」が当社の藻給食につき特集記事を掲載しました。 下記同社サイトの「環境」のカテゴリーを御覧下さい。https://jstories.media/jp
    また、この記事は英訳され、世界(100ヵ国以上)に向けて配信されました。
    日本語記事 https://jstories.media/jp/article/food-algae
    英語記事 https://jstories.media/article/food-algae
  3. 2023年08月31日【メディア掲載情報】ラジオ「MUSIC BIRD/ロコラバ」<8 月 6日放送>に弊社仙台事務所 所長 後藤が出演いたしました。WEB記事はこちらから
  4. 2023年08月15日【メディア掲載情報】tbc ラジオ「GOGO はみみこいラジオな気分」<8 月 15日放送>に弊社仙台事務所 所長 後藤が出演いたしました。
  5. 2023年08月02日【メディア掲載情報】「日刊工業新聞」<8 月 2日発行>1面に弊社に関する記事が大きく掲載されました参考記事はこちらから
過去のお知らせはこちら