世界最先端のナンノクロロプシス培養施設
動画はこちらから
ABOUT
株式会社イービス藻類産業研究所について
私たちは微細藻ナンノクロロプシスを効率的に生産する技術開発に取り組み、
商業生産の低コスト化を進めながら加工・販売を行っています。
栄養素を豊富に含むナンノクロロプシスから機能性食品や化粧品の原料としての利用を促進し、
世界一の培養・生産技術を確立していくことで環境社会への貢献を推し進めていきます。
SERVICES
事業紹介
微細藻ナンノクロロプシスは、直径 2〜5μmほどの小さな海の植物プランクトンです。
油分含有量が高くオメガ3のひとつであるEPAを最も多く含んでおり、様々な分野で活用されています。

水産
養殖餌料

機能性
商品

家畜
飼料

農業
PRODUCTS
商品紹介SDGs
ナンノクロロプシス事業を通じたSDGsへの貢献
私たちはナンノクロロプシス事業を通してSDGs推進に積極的に取り組んでいきます。
ナンノクロロプシス事業の拠点を広げていくことは、SDGsを推進しながら地方を活性化させる
地方創成の意義を持つものでもあります。
NEWS
お知らせ- 2023年04月06日【メディア掲載情報】「じもっと!!『いいね!じもとみせ』」(横浜ケーブルテレビジョン)<4月14日(金)放映>「活魚回転寿司 網元伊豆」(横浜駅西口徒歩2分)にて、ナンノクロロプシス 配合の緑茶ハイの紹介をいただきました。放映動画はこちらから
- 2023年03月15日【メディア掲載情報】「alterna」(環境とCSRとサステナビリティを掲げた唯一の情報誌)に「三陸の海で ”ミクロの藻” を培養、食料危機に備える石巻のバイオベンチャー」の記事が掲載されました。公開記事はこちらから
- 2023年03月09日【メディア掲載情報】「Tarzan(ターザン)」(マガジンハウス社)<852号3月9日発売>まがにナンノクロロプシス添加プロテイン商品とナンノクロロプシスサプリメントの記事「藻のチカラ、知っていますか?」が掲載されました。WEB版の記事はこちらから
- 2023年02月24日【メディア掲載情報】「Nスタみやぎ」(tbc東北放送: 毎週月~金夕方18:15~19:00の情報番組)<2023年2月24日放映>でナンノクロロプシスの特集が組まれ、2月24日放映されました。 ナンノクロロプシスの培養施設とご家庭ですぐに活用できる調理方法をご紹介しています。 番組で取材されたナンノクロロプシス粉末のご購入希望の方は、HP内「CONTACT」よりお問い合わせ下さい。 特集はこちらから
- 2022年02月01日業種を超えたイノベーターが集結するビジネスカンファレンス「イノベーションガーデン2022」(主催:三菱地所㈱・読売新聞社・㈱博報堂、後援:経済産業省)に弊社代表取締役社長の寺井が出演、先日収録を終えました。 「フードテックの未来」を題材に、㈱モスフードサービス モスバーガー上席執行役員の安藤芳徳氏と、女性イノベーターの印度カリー子氏と対談。未来フード創造に向けナンノクロロプシス利活用の話題で盛り上がりました。